どっとこうMOTTO

電子書籍『After』(全2巻),BookLive!(http://booklive.jp/product/index/title_id/116980/vol_no/001),紀伊國屋書店(https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0012917)などで好評発売中。

マンダラ思考で夢は必ずかなう!

今日,マンダラ思考の提案者,松村寧雄さんのセミナーに参加してきた.
セミナーの中身はマンダラ思考を活用したマンダラ手帳について.
セミナー参加の理由は,ズバリ手帳.来年の手帳の参考にしたかった.
というわけで,手帳を買わずにセミナーに臨んだのでありました.


一人での参加だったからちょっとドキドキだったけど,
でも参考になったし,面白かった.(みのもんた的トークかな?)
それで会場で買った本がこれ.


以下,セミナー内容を交えながらのコメント*1です.


昔は,誰かがあり方を提示してくれていた.
だけど,今はそういう時代ではなくなってしまった.
だから自分で主体的に生きなければならない.
今年は主体的に生きる,ということの難しさをすごく感じた.
だからこの言葉はその通りだと思う.


さらに,仕事だけ,金だけ,遊びだけ…という時代でもないし,
そのひとつがだけが全てではない.
人生の全ての領域*2の成功を目指さないといけない.


だけど,松村さんに寄れば,目指し方は一つ終わったら,その次,
というような(欧米型の)直線思考ではうまくいかないのだという.


確かにその通り.今年は仕事中心で組んでいた.
それができたらいろいろやろうと思っていたけど,
仕事は終わらなかった.ジムにはほとんど行けなかったし,
どっとこうの主領域であるゲームは1本もクリアできなかった.
会社でキレてしまい,恥ずかしい姿を見せたことも複数回あった.


ゲームをやって,ジムに行っていれば,仕事もうまく回ったかもしれない.
その可能性を「マンダラ思考」で開いてくれた.


あれもこれもでは大変.というわけで手帳,マンダラ手帳の登場となる.
マンダラ手帳をパートナーにすれば管理も楽になる.
そして手帳にまかせれば,日々だけでなく,百年の計画も立てられる.
百年の計画が立てられれば,年間,月間,週間の計画も立てられるから,
現在やることも見えてくる.
しかもこの手帳には,計画を立てる方法が書いてある.これはすごい.


さらに,手帳は毎日見るから,その目標を頻繁に見ることになる.
そうすると,脳にすり込まれる.実現に近づけるという効果もある.


セミナー終了後,内容もよかったし,この本も買ったので,
作者にサインしてもらいました.そこに添えられていた言葉が「相互依存」.
セミナーでも本の中でも説明していた言葉.
今年望みながらもできなかったこと.来年はそうありたい.


さて,来年の手帳はもちろん,マンダラ手帳.
来年は充実した一年にするぞ.


マンダラ思考で夢は必ずかなう! 「9マス発想」で計画するマンダラ手帳術

マンダラ思考で夢は必ずかなう! 「9マス発想」で計画するマンダラ手帳術

*1:…つまり,本に書いてないことも書いてるっていうことです.

*2:マンダラ思考では8つに分けている