どっとこうMOTTO

電子書籍『After』(全2巻),BookLive!(http://booklive.jp/product/index/title_id/116980/vol_no/001),紀伊國屋書店(https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0012917)などで好評発売中。

2005-01-01から1年間の記事一覧

だから小伝馬町系(自称)なんだって

さる上司から,「メイド喫茶」に連れて行ってくれと言われた. 大学時代の別の友人にも同じようなことを言われた. …行ったことないところを案内しろ,と言われても,ねえ. アキバ系もどき*1にはよくわからないって. う〜ん,どの辺がアキバ系に見えるのか…

気づけば

今日は今月いっぱいで退職される方から誘われるも, 仕事が片付きそうにないので断ってしまいました. 本当に申し訳ございません. さて残業.ふと気がついたら午後十時. こんな感覚は会社に入ってから初めてのような気が. この気はいいのだが,なぜこんな…

マーケティングアンケート

さて,ゾイドジェネシスでアンケートを行っています. http://cgi.shopro.co.jp/tv/program/zoids/enquete/index.html この番組は関連商品の舵取りが難しいんだろうなあ. ゾイドそのものとテレビゲームがあるのはわかっている*1が, それ以外は展開が難しい…

心の声

最近,ささやかな悩みができてしまった. 誰にだって,これで良いのだろうか? と思うことはあるだろう.*1 そんなとき,先の脚注のように,心の声が諭す瞬間ががあるはずだ.*2 そのこと自体は別に今に始まったことではない. 問題なのはその声だ. 昔は自…

ソフトボール大会

今日は会社のソフトボール大会. ソフトボール・野球なんて数年ぶり. ということで,ベテランの方々にありがたいご指導をしていただきました. 少しだけ感覚が分かったような気がします. さて,試合の結果ですが,なんと僅差ながらも勝利. そして,練習の…

グローブを買いに

明日は会社の人たちとソフトボール大会なのです. 僕は特別に持って行くものはなかったのですが, 特別でないものの中に「グローブ」が. グローブ…持ってないじゃん.買った記憶がない… あったとしても小学校時代のものかなー…使えない. ということで急遽…

魔術師のおい

「ナルニア国ものがたり」の第6巻. この巻では,ナルニアの始まりが描かれている. 文庫本版の最後の中沢さんも書いていたけど, 昔,一通り読んだときのこの本の印象は,どちらかといえば薄かった. ないわけではないのだが,「冒険」の度合いが少なかった…

とりあえず更新

久々に【どっとこう】を更新. サーバに残るか残らないかが問題になってしまったので. あそこと同じことを書いてもしょうがないんだけどねー.ふう.

ゾロリ文庫化

引き続き懐かしい系で恐縮だけど,かいけつゾロリがついに文庫になった. というわけで,早速購入. ゾロリ先生の本は電車の中ではなかなか読みにくいのですが,読んでしまいました. 話はアニメ版で見ているので知っているので話の筋には驚きも何もないけど…

キンキンのサタデーラジオ

今日、なぜか朝7時前に起きる. 僕の部屋では毎朝6時半に自動的にラジオのスイッチが入るようになっている. 土曜日は平日*1と違って,ラジオを聞くことはない. ラジオは今日スタートする番組を告知していた.その番組が キンキンのサタデーラジオ. ラジオ…

馬と少年

その昔大学の英語の授業で,英語の本を読んで*1レポートして, といわれてレポートしたのがこの作品. 来年には映画化されることになっている「ナルニア国ものがたり」の第5巻. 「ナルニア国ものがたり」シリーズは実は結構好きだ. 世界観がしっかりしてい…

寒くなりましたね

もう11月です.急に冷えてきました. 腕まくりして仕事していた2週間前が本当に懐かしい. 風邪引かないように注意しないと.毎度のことだけど.

古巣旅行・その3

今日のメインイベントはなし. 午前中はゆっくりして,昼にはちょっと住んでいた家の様子を見に行った. 去年は見ていなかったのだが,ちょっと変わっていた. 住んでいた頃にはとてもお世話になった金物屋さんが無くなっていた. そこの代わりにできていた…

私家版ハムレット

今でも時々,遠く離れた古巣から演劇の案内が来ている.嬉しい. とはいうものの,その多くは地理的時間的制約から行けないことが多い. だけど,今回は時間が合ったので,観てきました. 古巣の近くにある医学部演劇部の公演です. 総評では,総合芸術たる…

ハックルベリーにさよならを

まずは古巣の劇団から. 誠に残念なのだが,はじめの部分をトイレに行っている間に聞きそびれてしまったこと. ここは話の肝なので,自分のミスとはいえ,悔しい.アンケートには「理由を考えてみるといい」という趣旨のことを書いた. 個々の部分は決して悪…

古巣旅行・その2

本日のメインイベントは演劇と古巣である演劇部.しかも2つ. その中身は今日の後半に別枠を設けましたので参考に.古巣の部室で昼寝してしまったが,それでも自分が現役だった頃には和めない. それは今の現役が悪いんじゃなくて,当たり前のこと. 活動し…

古巣旅行・その1

今日から3日間は古巣の長崎に戻ってきました.本日のメインイベントは大学の同期たちとの再会. とはいうものの,卒業してしばらくすると,仕事も忙しくなり,なかなか参加を呼びかけても集まらない. とはいえ,集まったメンバーと久しぶりに楽しんできまし…

間違ったことは間違ったと言おう

さて,先週予想した『まんが日本昔ばなし』についてのまぐまぐの予想*1だが,残念ながら,私の予想は大きく外してしまいました. さんきさん*2のおっしゃるとおりでした. 負け惜しみで言えば,はじめの週は物珍しさ.実力は来週以降に試されるはず.さらに…

銀のいす

この本の感想は,井辻さんのおっしゃってるとおり. 一番印象的だったのは,女王との対決の最後に泥足にがえもんの発した台詞. 現実とは何か,自分と物語のあいだにあるフレーム. その先にある物語の根底がしっかりして,操作不能だからこそ感じられるし,…

ありのままでlovin'U

前*1にもちらっと触れたことがあったが,『ゾイドジェネシス』の裏番組*2もアニメだ. つい最近,とある番組に刺客を放たれた*3,と書いたばかりなのだが,この番組の裏,つまり『ふたりはプリキュア』については刺客扱いしなかった.この2番組は,明らかに…

二川項のイメージ

ひょんなことからWindowsMessengerで後輩Mに 『アニマル横町』を紹介してしまう羽目に. 『アニマル横町』にはFlash版があるのですが, http://annex.s-manga.net/manga-online/aniyoko/ それを見たM様の感想*1. なるほど、先輩ワールド炸裂ですね 僕のイメ…

人生の成功とは何か

僕の好きな作家というか著者の一人,田坂広志さんの最近の作品です. ビジネス・ブック・マラソンでも「癒し系」と紹介されていましたが,まさにそれに値する作品です.ハードディスクを壊してしまってからというものの,人生ってなんだろう?って考えるよう…

『アイシールド21』VS『まんが日本昔ばなし』

昨日書いたもう一つの新番組は,まぐまぐの1万円未来予想131回でも話題になった『まんが日本昔ばなし』.今期最大の目玉は間違いなくこれ.さんきさん*1が指摘しているように,過去に『セーラームーン』や『平成教育委員会』に追いやられた経験を持つが,そ…

直通運転5周年記念…

今日乗ったときにはもうこの広告を見つけられなかったのだが,東京地下鉄・南北線と東京都営地下鉄・三田線と東急目黒線が直通運転を始めてから今年で5年だという. それを祝ってタイアップ*1している作品が『アニマル横町』.実はこの作品,なんと意外や意…

その予想,ハズレです.

今期開始の作品の中で,どの作品のウケが一番良さそうか. 今までコメントをした主要な作品を見ると, かいけつゾロリ バトルビーダマン ゾイドジェネシス (以下略) といったところだろうか.であるとするならば,『カペタ』は無理かもしれないけれど,『…

ハードディスク破壊後の印象,そして…

ハードディスクが壊れてしまった後で,結局一番癒してくれたのは『ゾイドジェネシス』でした*1.癒されたのはともかく,もうひとつ改めて発見したことがあった. 共感はキャラクターではなく,キャラクターが起こしたイベントに対して起こる,ということ.つ…

雪の女王ではダメな理由

『雪の女王』は,ちょうどハードディスクが壊れた頃から放送している. ハードディスクの大破が確実になった後,初めて目にしたのがこの作品.だけど,この作品ではダメだった. というよりも切なすぎて,余計に深みにはまっていきそうだった. 小田和正のエ…

マザー牧場

小学時代からの友人I崎*1さん親子とマザー牧場へ. 朝8時集合だったのですが,やや遅刻.*2 マザー牧場といえば,ジンギスカン. 実はヒツジは得意ではない.これが,なかなかいける. むしろ牛よりもよかったかも.牛乳も濃くておいしい. さすが車好きのI…

古今東西つぶされる

今日は…じゃなくて,明日は会社の某先輩の誕生日. それをお祝いしての誕生日会です.おめでとうございます. さて,二次会です.なぜか罰ゲーム付きゲーム大会に. 負けるとピザの付いたタバスコや濃い酒(あるいは多くの量)を飲む羽目に. 後半は古今東西…

また止まらない

鼻水のことです.今日の午後から夜はずっと止まらない. 昼間に耳鼻科に行っているにもかかわらずです. 季節の変わり目はいやだね.